まーたMSに電話すんの忘れた!!嫁のお義母さんが来てたり、某氏の結婚式だったりと色々あったからなあ。
ただVF5が360で出ると同時に360用のスティックも出ることだし、360に買い替える良い機会かもしれませんなあ。
しかし、もう一つスティックが増えるのはなあ…。置く場所が無いし、嫁に何て言えばいいか。

DS「ファイナルファンタジーIV」キャスト公開 セシル:程嶋しづマ、ローザ:甲斐田裕子

http://guideline.livedoor.biz/archives/50971311.html
声優つけたりプリレンダムービーは8頭身にするぐらいだったら、DSじゃなくて据置機かPSPでやりゃあいいのに…。
ムービーでは8頭身、通常時は2頭身とか違和感ありありですよ。DSなら2頭身、それ以外は8頭身とか区別して欲しい。
まあ声が棒読みでは無さそうなのが救いでしょうか。

そろそろファミコンの昔話をしようじゃないか

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51132197.html
懐かしい話がいっぱいで胸が溢れます。
くにおくんドッジボールや運動会、格闘伝説で遊びまくりましたなあ。
あと友達とゴエモン2を一緒にやってたんですが、朝から夕方までやってもクリアできませんでした。

10月から約40本の新作ラッシュ! 2007年秋期アニメ新番組リスト

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/10/01/anime/index.html
早速バンブーブレードを見逃しました。本当にありがとうございました。
今日からカイジネウロが始まるので、コッチは忘れないようにしないと。

ニコニ考 - 給料より安い制作費

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50920070.html
面白い考えでもあるし、誰もが理想とする考えでもあるのでしょうが、所謂机上の空論なのが悲しいところ。
例えニコニコで10万回再生されたとしても、じゃあそれが1回100円という制限が付いたら、どれだけ再生数が減るでしょうか?

自民党:政治団体領収書の公開見送り

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071001k0000m010096000c.html

領収書について「お付き合いや情報の謝礼もある。全部表に出すことでいいのか」と公開に否定的な考えを強調。

そういうのって自費負担ですよね?何考えてんの?
てか第3者機関ってのがそもそも胡散臭いし、こんなのに金使うのもアホらしいし。全部問答無用で領収書公開で。
で、今度は領収書のねつ造とかあるんだろうなあ…。

男子にとって最大の珍事!?ちんちんは本当に骨折するのか?

http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200709271113

父さんが朝勃ちしてるところを、起こしにきたお子さんが勢いよく踏んづけてしまい折れてしまった、という例もありますよ

おぼぼぼぼぼ。これからあり得ることだけに非常に怖い。

おおきく振りかぶって 最終回

甲子園の1回戦が終わった後日の話。三橋は安部さんに怒られたと勘違いしてビクビクしてるって話。
正直、三橋を見てるだけでムカつくのは自分もです。すげーイライラする。よく付き合えるなあ。


原作を途中までしか読んでないんで、最終回も原作通りなのか分かりません。
なんか最終回っぽくない終わり方で、いつかは2期もやるんじゃないかと期待してしまいます。
原作が月刊誌なんで、いつの話になるか分かりませんが。
試合や練習方法など、心理描写が面白く夢中になってました。甲子園への予選は丸々1クールを1試合に使ってましたが、飽きることなく見れました。
このペースでやると、今年の夏が終わるだけでも数年かかりそうですが…。
2期の作成が待ち遠しい作品です。

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 最終回

うーんうーん、最後の最後まで分からない…。
以前、ゲート内でスペースシャトルに乗ってった契約者と同じ現象が起こったという伏線は面白かったですが。
この現象自体が何なのかいまいち分かってないので府に落ちなかったり。


各設定に対してろくに説明がされず、難解なまま終わってしまった点は残念なんですが、各キャラの立ち具合や作品全体の雰囲気は徹底していて、よく出来ていたと思います。
契約者は個人によって違った力が出せるけど、その力を使うと代償を支払わなくてはならないって設定はまだいいんですが、その代償が様々で面白かったです。
初回の指を折らないといけなかったり、しょぼいのは歌を歌わないといけないとか。ゆで卵食わないといけないのは地味にきつそう。
後日談みたいなのを作ってしまうと雰囲気を損ねてしまいそうなので、設定解説集とか出ませんかね?

ロミオ×ジュリエット 最終回

結局、原作通りに2人は死んでしまいましたとさ。いや、それはいいんだけど締めの言葉がアイツってのはなあ。
薄々コイツが締めるんだろうなとは思っていましたが。


途中まで神聖な存在的な描き方をしていたエスカラスの女神を終盤でアッサリと悪役に描いていたのが気に食わなかったです。都合良すぎ。
単純に悪役にしてしまったほうが、物語の結末としては組み立てやすいでしょうが…。
それ以外は特に表だって気になったことはありませんでした。途中、初めて見る顔になったりと作画が崩れたこともありましたが。
岩窟王ほどの衝撃はありませんでしたが、安定して見られる作品だったでしょうか?OPと後半のEDは秀逸。