PSP CFW3.80M33-5の不具合

PSPのCFWは未だに3.52M33-4を愛用しているのですが、そろそろアップデートしようか迷い中。
と言うのもゲームの要求FWより低いFWでプレイしていて、途中でFWをアップデートすると、セーブデータの互換が取れなくなり読込めなくなるそうで。
MHP2Gでその現象が起こったら最悪なので、3.80M33-5を導入しようかと思って調べてみたらなんとまあ不具合の多いこと。
以下質問スレのテンプレより転載。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 23:26:36 id:Chp5HcXr
補足事項

要求FW(UMD付属アップデータ)未満のFWでセーブしたデータは
FWを上げると読み込めなくなる可能性があります。
対処法としてはFWを上げずにゲームをクリアするしかない模様。

CFW3.71以降は従来のCFWと大きく違っています。
手動で1.50カーネルを追加(旧型のみ)しなければ従来のエミュなどは基本的には動きません。
プラグインに関しては対応版を入れないと動きません。
※3.80M33ではNID Resolverにより動くものもあます。

CFW3.80M33系の既出トラブルと対処法
・インストール後、電源ONできない。
→メモリスティック抜いて、プラグインのない状態でやってましょう。
・MSが認識されない、プラグインが読み込めない。
→特定のMSで起きる不具合です。データをバックアップしてMSをフォーマットしてみましょう。
・ISO起動できない。
→CFWを再インストールしているため、設定が初期化されています。UMDモードを再設定しましょう。
・ISO/PS1起動できない。
→ISOファイル名/フォルダ名に2バイト文字(全角)が入ってると起動できません。半角英数字に変えましょう。
・PS1で、スリープできない。
→Popsloader v2 for 3.80をインストールしましょう。

その他、対策待ちの不具合
・MSのアクセスが遅く動作にストレスがある。
・ISO起動が遅くなり、CSOだとさらに顕著となる。
・セーブデータのロード、保存が出来ない場合がある。
・ROMを読み込むエミュなどでは影響がでやすい。
・ISO/自作アプリでHOMEボタンを押して終了するとクラッシュする。

※ 但し、この不具合はCFW3.80の不具合ではなく、SONYの公式FW3.80によって
   引き起こされている問題でCFW潰しという噂、現状回避不可能です。

※ 3.80M33から下位CFWへ移行する手段は、NANDのリストアかパンドラ(UUv3)での再インストールしかありません。
   必ずインストールを行う前に安定動作しているFWのNANDをバックアップしておきましょう。

ISO起動が遅くなるとかCFWにした意味が全く無くなるのですよコレ。MHP2で快適ロード無し生活するためにCFW導入したのに。
まあMHP2Gまでには、まだ時間があるので様子見でも大丈夫なんですが、問題は再来週のギレンの野望
実は購入予定だったんですよね。友人の「ジム作られた辺りから死が見える」を体験したかったので。


要求FWが3.52だったら問題ないんですが、まあそれは無いだろうし。
最悪、MHP2Gが発売されてもずっとCFW3.52のままで遊べばいいかもしれませんが、将来的に考えても無謀だしなあ。
「ISO起動が遅くなる」ってのがどの程度のものなのか分かれば良いんですが。
なーんて思ってたらFW3.90が出たし。やっぱり様子見ですかねコリャ。