MHP2G プレイ日記 アメリカザリガニの生態

ラージャンの剛角が欲しくて、ちょこちょことG級のダイヤモンドダストをクリアしてます。特にKO術が発動した時は必ず行ってます。
レウスX一式でカオスオーダーを担いで行けば、ティガは5分かからず倒せてしまうので*1、体力の低いラージャンが出るクエストって認識です。
閃光→怪力の丸薬→頭狙う→閃光→怪力の丸薬→頭狙う→スタン→縦3…と大体閃光5個使い切る頃には倒せます。
たまにギアノスが押し出して来て噛み付きに引っ掛かる→起き上がりにタックル→起き上がりに咆哮で乙りますけど。
ラージャンも出現位置に大タル爆弾Gを置いておけば、少し体力を削った状態で開始できるので、これまた楽なんです。


ところでラージャンは倒しても剥ぎ取りが意味ないので捕獲を狙って頑張ってるんですが…。
捕獲の判定が厳しいっぽいのは、この際何も言うまい。しかし、苦労して捕獲したのに捕獲報酬が全く無いのはどういうことですか。
大連続狩猟って捕獲報酬ないん?ソースあんならすぐだせ。マジなら捕獲用麻酔玉の総力を上げて潰すが。


先週末はNanabaさんBluehourさんと一緒に狩り。
最後のクエストで自分がアメザリクロウを持ち出して赤フルと戦いました。
エスト終了後、「何て言ってるんだろう?」という話から、「ザリガニ遊びしたことない」「え!マジすか!?」みたいな流れに。
うちの地元付近ではザリガニって超レアだったんですよね。カエルはいっぱいいたんだけど。
ザリガニ釣り遊びに憧れて、近くの川を探し歩いたものです。結局「この辺にはいねー」って結論になりましたが。
で、Bluehourさんが昔ザリガニを飼っていたそうですが、驚愕の事実を教えてもらいました。
なんとザリガニって共食いしてしまうらしいですね。特に生まれたてや脱皮時。バリバリバリ。
…自然って厳しいな。いや、水槽で飼ってる環境だから自然とは無関係かもしれませんけど。
また話ずれますけど、子供には何かしらの生き物を飼わせて、世話をすることの大事さを知って欲しいな。
まあ世話するのが面倒臭いと分かれば「犬飼いたい!!」みたいな駄々こねられることも無くなるだろうという目論見もありますけど。

*1:エスト開始エリアにもよるけど